1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b44-TjH0) :2023/03/18(土) 22:35:52.28

2月24日から26日の「国内映画ランキング」(興行通信社調べ)が発表され、公開13週目の「THE FIRST SLAM DUNK」が、週末3日間で動員21万2000人、興収3億1100万円をあげ、5週間ぶりに1位を獲得。累計成績は動員774万人、興収112億円を突破した。

 3位は生田斗真主演の新作「湯道」(東宝)。週末3日間で動員10万人、興収1億3300万円をあげ、初日からの4日間成績では、動員15万人、興収2億円間近となった。

 そして、東映の70周年記念作品で、木村拓哉が織田信長を演じた「レジェンド&バタフライ」は前週の6位から8位にダウンしたが、今回は興収や動員数は公表されなかった。

 同作については、2月21日に東映が公開25日間で興収20億円、動員150万人を突破したことを発表していた。

 そして、木村と歌手の工藤静香の長女でモデル、フルート奏者のCocomiは同26日、インスタグラムのストーリーズを更新。「好きな映画はなんですか?」というフォロワーの質問に答え、《レジェンド&バタフライは日本映画の中で1番好きな作品かもです》と同作をあげ、《作画、写し方、色合い、めちゃくちゃ良いです》と評価しPRにひと役買ったのだが……。

 「3位の『湯道』で大したことがない数字なので、キムタクの映画はおそらく1億円以下だろう。製作費が20億円で、赤字と黒字を分けるラインが35億円となかなかの高いハードル。このままだと、30億円到達も厳しいかもしれないので、ある程度数字が上がらないと公表を控えるのでは。とはいえ、おそらくもうPR活動は終了しているので、数字を伸ばせる要素が見当たらない。東映にとってもキムタクにとっても大誤算だったのでは」(映画業界関係者)

 もはや、木村は4月にフジテレビ系月9枠でスタートする主演ドラマ「風間公親-教場0-」の撮影で稼働できず。木村の一家が総出でSNSでPR活動を行うしかなさそうだ。
https://news.nifty.com/article/entame/etc/12184-2200331/

【【悲報】キムタク初主演の信長映画が大コケ‼興行収入赤字垂れ流しで悲惨な状況か!】の続きを読む



1 バルガンシクロビル(秋田県) [US] :2023/03/20(月) 10:09:08.57

 19日夕方、北海道旭川市の住宅で、20代の弟に対し、馬乗りになった上、首を押さえつけるなどしたとして、
31歳の男が逮捕されました。

 暴行の疑いで逮捕されたのは、旭川市北門町に住む31歳の無職の男です。
 この男は19日午後5時45分ごろ、自宅で同居中の20代の無職の弟に対し、馬乗りになった上、
首を押さえつけるなどした疑いが持たれています。
 警察によりますと、男は兄弟3人の長男で、被害にあった弟が次男、もう1人、無職の三男の弟がいます。
 原因は捜査中とされていますが、兄弟3人でトラブルになると、長男の男がカッとなり、犯行に及んだとみられています。
 三男が近くのドラッグストアに駆け込み、そこから「兄に暴力をふるわれている」と通報、駆け付けた警察官がその場で男を逮捕しました。
 男の両親も同居中ですが、当時、不在でした。
 取り調べに対して31歳の無職の男は「馬乗りになって、首を押さえつけた」などと話し、容疑を認めているということです。
 この兄弟3人、家族をめぐるトラブルなどの取り扱い歴はありませんが、警察は、男が暴力行為をくり返していた可能性も含め、
引き続き調べをすすめています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c40ca3e6c4a6bcbfd05895bfcdedb32128485713

【無職三兄弟 兄貴(31)と弟次男20代と壮絶バトル 更に三男も無職】の続きを読む



1 シャチ ★ :2023/03/20(月) 02:17:57.35
3/18(土) 6:03配信 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee489c34e3f759890fac5ef203959b0f70fc070b
Copyright (C) 2023 Kobunsha Co.,Ltd. All Rights Reserved.

「いちばんひどかったときはまったく声が出ませんでした。考えていることがうまく言葉にならないとか、そういう不調も含めての発声障害でした。ようやく少しずつ声が出るようになっても療養中は声と喉の消耗が激しくて、本当にステージに立てるのかなと不安も募りました。


今もしゃべっていると声が出なくなるときがあるので、完全に戻ったかと言われるとそうではありません。歌は練習してますよ。一生でいちばん練習してるってぐらい。歌はうまくなりました、間違いなく(笑)。この1年半でこれだけ練習するかっていうぐらい練習しましたから。やっぱりステージで歌ったとき『パワーアップしている』とファンを驚かせたいですし。

ただ、最大の問題は2時間のステージが持つのか。声量の問題も含めて、そこは今の課題です」

そう語るGACKT(49)。’21年9月の活動休止発表から1年半を経て、音楽活動再開の第1弾となるライブツアー「LAST SONGS 2023 feat. K」が3月24日から東京・大阪・福岡の3都市で開催される。だが、ここにたどり着くまで、過酷なリハビリがあった――。

「声が出ない以上に、脱毛症で急に毛髪が抜け始めたときは本当にショックで。頭皮の状態をどう戻すか、試行錯誤したんです。幹細胞治療を経て徐々に髪の毛が戻ってきたんですが、特に状態がよくなったと感じたのが、シャンプーを使わない“湯シャン”。みんな、頭皮が硬すぎるんです。

最初の10日間は1日30分マッサージ。まずは湯洗いでやるのですが、いちばん最初はめちゃくちゃ疲れますし、痛いです。指でこすると、指の腹に頭皮の脂がつき、それをお湯で取ってまたやってっていうのを繰り返します。

ボクが思うに世の中のほとんどの人は、必要以上に脂を落としすぎですよ。脂を落としすぎるから体は脂分解を保とうとして、また脂を出す、その繰り返し。

ボクは顔も4カ月、石けんは使ってません。お湯だけ。ドライヤーもほとんどしません。タオルで拭きながら、髪の毛を地肌に押し付ける。そうすると、髪の毛に頭皮の脂がついて髪の毛がどんどんいい状態に戻っていくんです。

ボクはもともと白髪もありました。ところが、最近は根本から黒い毛が生えてきてます。頭皮がどんどん柔らかくなってきて、指でつまめるようになるんですよ。ボクは最近、人と会うとすぐ頭皮に目がいっちゃって。はげてる人、脱毛している人って頭皮が絶対赤い。健康な状態は青白いんです。個人の見解だから、絶対に正しいというわけではないですけど」(以下ソースで)

【マジか!GACKTが明かす禿が治る改善法!4カ月間石けんも使わず、湯シャンで頭皮回復!】の続きを読む