2 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:55:04.36
これどうなんや、買ったことある人おらんか

4 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:55:10.84
😨

5 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:55:13.60
ありがとう自民党

6 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:55:21.95
ええな

7 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:55:28.64
それはうまいのか?

8 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:55:43.04
冷凍うどんでええやん

9 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:55:43.27
スープに野菜が溶け出してるからオッケー

10 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:55:49.73
おにぎり1個でいいやんけ

11 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:55:56.94
袋麺でええやん😢

12 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:55:58.48
いつかスープも無くなりそう

22 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:56:46.84
>>12
混ぜそばとか知らなさそうだなコイツ

83 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:00:21.62
>>22
まぜそばガイジは草

13 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:56:02.49
安いしらうまいんだったら買いたい

31 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:57:30.94
>>13
もっとまともなの買え

14 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:56:10.36
ありがとう自民党

15 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:56:12.24

16 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:56:28.90
ありがとう自民党

30 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:57:30.43
>>16
自民党幹部「具無しラーメンを開発しろ😎」

17 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:56:32.23
心が冷える

18 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:56:35.16
そばやうどんならわかるけどラーメン具無しはきついわ

19 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:56:37.30
大体金ないんだったらカップ麺なんて買うな

20 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:56:43.32
セブンの冷凍うどんてどう食うのが正解なんや

21 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:56:46.80
これアレンジすると旨いよな
スーパーの真空パックの角煮と煮卵2個にウインナー3本、刻んだネギ、のり、炙りベーコン入れると美味い

34 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:57:56.13
>>21
普通に飯食った方がええやん
カップラーメンの意味よ

37 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:58:07.73
>>21
最初から弁当コーナーにあるチンする奴買えよ

23 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:57:02.57
アベノミクスの成果出てるな

24 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:57:05.59
滅茶苦茶高いやんけ
やすいカップ麺は60円くらいやろ

25 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:57:08.53
揚げ玉とか味に影響あるのはともかく
義務的に入れててそれいる?ってやつはなくてええかもな

26 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:57:08.63
麺とスープとかいうカップ麺美味しかったわ

27 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:57:13.15

ありがとう自民党

28 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:57:13.40
きざみネギとかも入ってないんか?

29 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:57:16.58
それならもう袋麺でええやん

32 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:57:35.51
つーか具無しってアレンジ用のベース食材的な感じじゃないのか?
そういうもんだと思ってたけど俺だけ勘違いしてたみたいだな

33 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:57:48.00
カップ麺の具ってしょぼいから無くてもええよな

42 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:58:24.23
>>33
いうか無駄に高いから袋しか買ってない

35 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:57:58.70
亡くなってから気づく具の大切さ…

36 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:58:00.90
日本もホント貧乏になったなと実感するわ、こういうの見ると

63 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:59:36.63
>>36
J民はウィンナー弁当ですら高い連呼してたからそれよりはマシ

38 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:58:09.00
ウマイならええんちゃう?カップ春雨は不味いからイマイチ流行らんかったよ

39 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:58:13.39
もう終わりだよこの国

>厳しい物価高の中で、去年9月に発売されたカップ麺が人気になっています。価格は1つ118円と、ほかの主力商品より100円以上も安価です。
ただ、入っているのは麺とスープの素だけ。具をなくして原価を抑えました。

明星食品マーケティング部 根橋弘樹部次長
「計画以上に売れ行きの方は順調に推移しています。物価高というところで、お客様の生活防衛意識がすごく高まっている」

40 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:58:15.53
ひもじい

41 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:58:23.26
袋麺でええやん

54 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:58:56.41
>>41
皿と鍋いるやん

78 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:00:12.84
>>54
洗い物もダルいねんな…

84 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:00:24.32
>>54
100均にレンジで袋麺調理するのあるからそれ買えばええと思うで

43 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:58:25.33
鍋使う手間すら惜しむ怠け者やから貧乏なままなんやろ

44 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:58:31.92
だな
だったら袋めんでいい

45 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:58:32.13
平均身長もっと下がれ

46 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:58:32.68
貧乏すぎる
日本がこんなに終わるとはなあ

47 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:58:35.41
元々具なんてあってないようなもんやし

48 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:58:39.45
晋さんどうして

49 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:58:40.28
具なしスーパーカップ早く出せエースコック

50 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:58:40.98
もう*メンでええやん

51 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:58:46.56
終末感やべえよ

52 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:58:52.02
これならチャリメラでええやん

60 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:59:33.09
>>52
みんなハチワレちゃんみたいに勤勉じゃないんだ…

53 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:58:54.92

(出典 i.imgur.com)


今頃天国で笑ってるよ 良かったね

75 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:00:05.98
>>53
天国…?

55 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:59:06.01
カップ麺の具材とかあって無いようなもんだろ

56 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:59:07.38
コオロギ入れればタンパク質も取れる!

57 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:59:14.51
トップバリュで買うから別にええわ

58 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:59:19.74
悲しさしか無い

59 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:59:19.82
統一されとるな

61 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:59:33.82
欲しがりません勝つまでは

62 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:59:34.15
安倍さんカップ麺が素ラーメンになったよ

64 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:59:36.86
もう終わりだよこの国

65 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:59:37.56
カップ麺の具なんて申し訳程度のカスカスやからな

66 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:59:39.63
この国は食う物も困るほどどんどん貧しくなっていく

67 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:59:40.81
別に具材なんて元々そんな入ってないし要らなくない?
100円でこれはコスパええと思うんやが

68 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:59:42.04
そもそも税抜118円て安いか?
具ありのカップ麺と変わらんくて草

69 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:59:45.55
栄養、なし!w

70 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:59:50.06
安倍さん、物価があがったから発泡酒が水道水に変わったよ

71 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:59:55.68
麺も無くなりそう

72 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:59:56.06
貧乏というかもう金使いたく無い*やわ

73 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 17:59:57.47
カットわかめ入れたらわかめラーメンやん

88 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:00:37.27
>>73
乾燥わかめは賢そう

74 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:00:04.54
ええな
適当にカット野菜でもぶち込めば同じ値段でがっつり食えるやん

76 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:00:08.01
カップ麺の具とかしょぼいからいらんわ

77 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:00:09.16
安倍さん、物価が上がったから具なしになったんだよ

79 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:00:13.77
肥満がステータスになるぞ
北朝鮮と同じや

80 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:00:13.91
*「日本は落ちぶれてないんだあああああああ」

81 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:00:14.59
アレンジするとしたら冷凍ネギを小袋に入れて自然解凍させるのがええかな

82 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:00:17.21
もやしさえ安いままならなんとかなるしな

85 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:00:30.66
ノンフライの麺で出してくれ
見るからに一口で飽きる不味い麺やんこれ

86 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:00:34.37
安倍晋三

87 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:00:36.98
貧乏くせえ

89 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:00:53.97
もう終わり
猫の国

91 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:01:02.85
スープの袋もいらん
元々いれとけ

92 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:01:04.35
カップヌードルの小袋なしがなぜ流行らなかったのか

93 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:01:08.50
普通のラーメンならともかくカップ麺の具なんぞあってもなくても大して変わらんわ

94 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:01:23.23
悲しすぎる
>>53
画像見てないが地獄定期

95 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:01:23.40
ありがとう自民党
これからも自民党

96 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:01:29.59
ケンモ麺と名付けようか

97 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:01:31.26
確かにカップ麺食ってるそうからしたら具を無くして価格下げてもらったほうがありがたいやろな
もう終わりだ横の国

98 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:01:32.02
岸田文雄 次

99 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:01:40.14
安倍さん、ビールが水になったよ、カップ麺は具なしになったよ

100 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 18:01:49.60
キッシー…どうして…