1 オムビタスビル(東京都) [CN] :2023/03/20(月) 11:54:14.57

【ニューヨーク時事】スイス金融監督局(FINMA)は19日、同国の金融最大手UBSによる同業のクレディ・スイス買収に関連し、
クレディ・スイスが発行した劣後債「AT1債」約160億スイスフラン(約2兆3000億円)の価値をゼロにすると発表した。
金融当局が支援策を講じたのを踏まえ、劣後債を保有する投資家に負担を求めた格好だ。

 AT1債は、2008年の金融危機後、金融規制を強化する中で導入された。財務が大幅に悪化した場合などに元本が削減され、
資本増強に充てられる。資本規制上、自己資本の一部に算入可能なことから発行が相次いだ。通常の社債よりも利回りが高く、
投資家に人気だったという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023032000449&g=int




6 リルピビリン(ジパング) [ニダ] :2023/03/20(月) 11:56:19.38
株主ブチギレで訴訟待ったなしやんけw

31 テラプレビル(東京都) [FR] :2023/03/20(月) 12:08:23.98
>>6 え?株主も怒るんか?

66 コビシスタット(SB-iPhone) [CN] :2023/03/20(月) 12:30:22.24
>>6
旧経営陣への責任追及はそっちでやってって事なんだろう

9 コビシスタット(大阪府) [US] :2023/03/20(月) 11:58:32.56
ドイツ銀行の話しは?

18 コビシスタット(東京都) [DE] :2023/03/20(月) 12:01:42.46
>>9
負債は別銀行に分離したと噂が
その額数千兆円

22 バラシクロビル(京都府) [AE] :2023/03/20(月) 12:05:36.93
>>18
そんなこと許されんの?

24 ホスカルネット(神奈川県) [EU] :2023/03/20(月) 12:06:54.38
>>18
国家が消し飛ぶな

26 コビシスタット(大阪府) [US] :2023/03/20(月) 12:07:12.24
>>18
あぁ…なる程です() thx

27 ホスカルネット(神奈川県) [EU] :2023/03/20(月) 12:08:09.87
>>18
なんつーか…
一次大戦の賠償金
二次大戦後の賠償金放棄額
そして、今回のドイツ銀行の負債

3度目やんね…

29 ダルナビルエタノール(東京都) [BR] :2023/03/20(月) 12:08:19.67
>>18
さすがに桁間違えてない?

34 エルビテグラビル(ジパング) [US] :2023/03/20(月) 12:09:52.59
>>18
こういう与太話信じる奴が投資で損してるんだろな

60 ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [AF] :2023/03/20(月) 12:26:17.07
>>18
こういうインターネッツデマをガチで信じると
山上みたいなアホが魔に受けて人*までする
(´・_・`)
頭お病気系は陰謀論が基本線
反ワクとか

78 エトラビリン(神奈川県) [GB] :2023/03/20(月) 12:36:27.80
>>60
暇空とか好きそう

23 エルビテグラビル(富山県) [CN] :2023/03/20(月) 12:06:14.88
レッツゴー債って何だ?🤔

38 オセルタミビルリン(ジパング) [GR] :2023/03/20(月) 12:10:41.71
>>23
なるほど
レッツゴー三匹の名前の由来は
劣後債やったんやな

45 パリビズマブ(SB-iPhone) [JP] :2023/03/20(月) 12:16:08.01
>>23
じゅんでーす
長作でーす
岸田文雄でございます(パーン)

25 エルビテグラビル(神奈川県) [ニダ] :2023/03/20(月) 12:07:06.52
>資本規制上、自己資本の一部に算入可能なことから発行が相次いだ。通常の社債よりも利回りが高く、投資家に人気だったという。
自己資本に算入可能ってとこが危ういよな
本来なら潰れてるはずの企業がゾンビ化してしまう
日本でもワタミ、ゼンショー等が日本政策投資銀行から調達した資金を自己資本に算入したけど
非常に胡散臭い

100 リバビリン(東京都) [DE] :2023/03/20(月) 12:50:04.05
>>25
これ作ったやつ簿記やりなおせよアホ

33 オムビタスビル(愛知県) [US] :2023/03/20(月) 12:08:49.65
銀行は安全
そう思ってたこともありました

55 エファビレンツ(東京都) [AU] :2023/03/20(月) 12:21:36.40
>>33
ここはリーマン以降ずっと潰れそうだったと言っても過言ではない

39 ラミブジン(SB-iPhone) [ニダ] :2023/03/20(月) 12:11:49.30
日本でヤバいとこある?

43 バルガンシクロビル(東京都) [EU] :2023/03/20(月) 12:15:36.42
>>39
韓国に突っ込んでいる、みずほは警戒しとるわ。
システム周りも酷いしな、あそこは。

42 コビシスタット(茸) [US] :2023/03/20(月) 12:15:28.81
これ酷い話だからね
劣後債や株の位置付けがわからん人はこういう解説見てみそ

初めての劣後債投資 | 特集 | 楽天証券
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/special/subordinated_bond/

47 メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [ニダ] :2023/03/20(月) 12:17:27.40
>>42
株は生きて劣後債は*から?

50 レテルモビル(兵庫県) [US] :2023/03/20(月) 12:18:57.82
>>42
大嘘ですがな。
結構な被害出そうだな。
つかドミノ倒し起きるんじゃね?

75 ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [AF] :2023/03/20(月) 12:34:41.84
>>42
体裁上買収になっとるが事実上のCSデフォルトやで
劣後債を桃鉄するってことはそういうこと
(´・_・`)
スイス2位のCS救済はUBSもしたく無かったが
スイス政府の桃鉄が条件だったのでは

68 ソリブジン(東京都) [ニダ] :2023/03/20(月) 12:30:39.04
株式は助かって劣後債はゼロとかどういう事やねん

79 ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [AF] :2023/03/20(月) 12:36:52.50
>>68
今回株式交換でM &AしてCSを残すから
株式無価値にしたら条件発動せえへんねん
(´・_・`)

72 バラシクロビル(京都府) [AE] :2023/03/20(月) 12:34:09.93
債権で損した人間が増えるとどうなるの?

81 テラプレビル(大阪府) [US] :2023/03/20(月) 12:38:16.79
>>72
全然関係ない他のハイリスクな債券買ってる投資家も「こんなもん持ってられるか!」言いながら投げるんじゃね?

85 ポドフィロトキシン(ジパング) [ニダ] :2023/03/20(月) 12:41:01.12
銀行もだけどファンドも危ないって
言ってた

87 ペラミビル(茸) [US] :2023/03/20(月) 12:42:19.85
>>85
そらあいつらは銀行よりリスク選好なんだからそうなるわか

86 マラビロク(岩手県) [CN] :2023/03/20(月) 12:41:27.44
ゴルゴ13が破産したと聞いて

90 ザナミビル(公衆電話) [CA] :2023/03/20(月) 12:45:35.85
>>86
ゴルゴは預金者だから保護される側

88 エトラビリン(福岡県) [PL] :2023/03/20(月) 12:42:29.93
ロシアが絡んでたの?

98 インターフェロンα(東京都) [ニダ] :2023/03/20(月) 12:49:24.29
>>88
ロシアは関係ないはず
クレディ・スイスは長きに渡って問題が積み上がっていた


↓この野村総研のコラムがわかりやすい
市場の厳しい評価に晒されるクレディ・スイス
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2023/fis/kiuchi/0316_4

89 メシル酸ネルフィナビル(茸) [KR] :2023/03/20(月) 12:43:42.13
日本が破綻したら国民の預金は無効にされますか?

92 ザナミビル(公衆電話) [CA] :2023/03/20(月) 12:46:12.43
>>89
まあ在日韓国人総帰国で安心だな

91 インターフェロンα(光) [GB] :2023/03/20(月) 12:45:47.62
ソフトバンク吹っ飛ぶ?

96 エファビレンツ(東京都) [AU] :2023/03/20(月) 12:48:09.78
>>91
むしろソフトバンクGの敵
SBGはここに訴えられようとしていた