1 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 02:51:55.17ID:z5V+3T2W0
【朝鮮出兵にて戦死した武将】
「日本(一万石以上)」
来島通総(1万4千石)の1名のみ
※中川秀政は鷹狩中に敵に遭遇し戦死
「朝鮮(三品以上)」
鄭撥、尹興信、宋象賢、洪允寛、李宗張、申石吉、元豪、元喜、柳崇仁、徐礼元、鄭湛、高敬命、趙憲、鄭運、金時敏、沈岱、金千鎰、崔慶会、黄進、元均、李億祺、李福男、任鉉、崔湖、呉応鼎、黄世得、郭越、李舜臣、李英男、金澥、李薦、裵蘿立、李渾、金貴栄、李瑛、黃赫等、李範、李錘、文夢軒
「明(遊撃以上)」
載朝弁、史儒、廬継忠、李新芳、蒋表、毛承先、楊万金、李寧(副総兵) 、李寧(参将)、廬徳功、鄧子龍
「日本(一万石以上)」
来島通総(1万4千石)の1名のみ
※中川秀政は鷹狩中に敵に遭遇し戦死
「朝鮮(三品以上)」
鄭撥、尹興信、宋象賢、洪允寛、李宗張、申石吉、元豪、元喜、柳崇仁、徐礼元、鄭湛、高敬命、趙憲、鄭運、金時敏、沈岱、金千鎰、崔慶会、黄進、元均、李億祺、李福男、任鉉、崔湖、呉応鼎、黄世得、郭越、李舜臣、李英男、金澥、李薦、裵蘿立、李渾、金貴栄、李瑛、黃赫等、李範、李錘、文夢軒
「明(遊撃以上)」
載朝弁、史儒、廬継忠、李新芳、蒋表、毛承先、楊万金、李寧(副総兵) 、李寧(参将)、廬徳功、鄧子龍
69 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:25:00.60ID:oqp8oed60
>>1
おい消されるぞ
おい消されるぞ
2 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 02:52:35.55ID:z5V+3T2W0
日本強すぎん?
3 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 02:53:15.04ID:z5V+3T2W0
なんでこれで負けたんや
5 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 02:55:46.04ID:WE5S3Ad2d
>>3
食料現地調達しようと思てたら何も無かった
李氏朝鮮のナチュラル清野作戦状態であった
食料現地調達しようと思てたら何も無かった
李氏朝鮮のナチュラル清野作戦状態であった
52 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:16:42.28ID:TWu+F9kQ0
>>5
牟田口かな
牟田口かな
92 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:31:31.21ID:n7KOfbkw0
>>3
諸説あるが究極的には明まで遠すぎた
朝鮮半島を縦断して明本国に攻め込まないと有利な講和が出来ない
交渉相手が明に変わった時点で勝ち目がなかった
諸説あるが究極的には明まで遠すぎた
朝鮮半島を縦断して明本国に攻め込まないと有利な講和が出来ない
交渉相手が明に変わった時点で勝ち目がなかった
4 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 02:53:48.04ID:V1+sJbMp0
明を滅ぼした
6 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 02:55:50.93ID:eyRZsaTZp
秀吉本人も行けたら行くって言ってたのに…
7 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 02:58:20.28ID:WE5S3Ad2d
加藤清正「いける所までいく」
清正君ウラジオストク前まで行く
清正君ウラジオストク前まで行く
8 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 02:58:34.07ID:Bf0TxuRma
こんだけ圧倒しても占領できないんやねぇ
9 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 02:59:43.48ID:XFk1bxnIM
そもそも李氏朝鮮は通り道で敵は明だったから
10 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 02:59:46.31ID:VjH06wabM
快進撃というかアホほど攻めすぎて兵站ガバガバで逝きかける
後年日本軍でもやったから学んでないわな
後年日本軍でもやったから学んでないわな
11 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:00:39.89ID:NAyYgk2e0
李舜臣って*でたのかよ
12 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:00:47.80ID:WE5S3Ad2d
朝鮮の王子捕まえたから人質にしたろ
明国軍「知らねーよ」
酷くない?
明国軍「知らねーよ」
酷くない?
23 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:07:33.70ID:uajoKTdgM
>>12
向こうからしたただの奴隷やしなぁ
向こうからしたただの奴隷やしなぁ
13 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:02:42.29ID:a/HVR5vK0
万暦帝とかいうレジェンド級の無能が珍しくやる気になったらしい出兵
22 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:06:53.01ID:ik/2TuF50
>>13
おかげで明の滅亡が早まった模様w
おかげで明の滅亡が早まった模様w
26 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:07:51.11ID:Ad+Keh7G0
>>22
むしろ遅くなった
むしろ遅くなった
14 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:03:33.02ID:rdwTMLyl0
李舜臣が日本の教科書に乗ってるのきもくね?*すぎ
16 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:04:10.65ID:IUXzkU9Ma
>>14
教科書つくってるの自民党やけど
教科書つくってるの自民党やけど
18 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:04:54.72ID:rdwTMLyl0
>>16
自民党って反日*やん
自民党って反日*やん
19 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:05:24.59ID:Fx+fkb9W0
>>18
草
草
38 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:11:52.09ID:M/B2VcXT0
>>18
イイネ
イイネ
15 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:03:51.44ID:5f6EkjPk0
兵站確保出来てたらどこまでは行けたん?
17 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:04:27.08ID:5tgvW+9WM
この時代に20万人を海外に展開するとかイかれてる
現代でもそんなことできる国アメリカ軍くらいしかないぞ
現代でもそんなことできる国アメリカ軍くらいしかないぞ
20 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:05:59.21ID:TK1J0Sqa0
まだ東日本の大名が控えてるもんな
まあそいつらも渡ってたらもっと早く兵糧が切れてただろうが
まあそいつらも渡ってたらもっと早く兵糧が切れてただろうが
28 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:08:25.28ID:FMfg5SQv0
>>21
のちの満州族と接触してるんやっけ
のちの満州族と接触してるんやっけ
30 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:08:45.34ID:JajcgiUS0
>>21
道に迷ったらこうなった
道に迷ったらこうなった
40 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:11:54.60ID:z5V+3T2W0
>>21
加藤清正って女真族と戦ってたんだよな
朝鮮出兵めちゃくちゃ面白いのに全然ドラマの勿体無いわ
加藤清正って女真族と戦ってたんだよな
朝鮮出兵めちゃくちゃ面白いのに全然ドラマの勿体無いわ
42 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:13:06.88ID:2In3V12h0
>>21
こいつのせいで平壌奪還された
こいつのせいで平壌奪還された
47 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:15:07.33ID:I0Q1d62W0
>>21
これ全羅道方面には進まなかったのは何が理由なんやろ
釜山以外に済州島とか抑えて拠点にするつもりなかったんやろか
これ全羅道方面には進まなかったのは何が理由なんやろ
釜山以外に済州島とか抑えて拠点にするつもりなかったんやろか
84 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:28:44.33ID:fKI4NRkI0
>>21
こんだけ進んで負けたん?
こんだけ進んで負けたん?
24 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:07:33.73ID:a/HVR5vK0
もし豊臣軍が朝鮮占領に成功しとったらヌルハチはどう動いたんやろな
25 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:07:36.65ID:c0Q2ALlN0
言うほど負けだったか?
27 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:08:08.04ID:JajcgiUS0
結局成果なきゃ戦なんて負け
29 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:08:38.86ID:CyOJotkg0
ヒットうちまくったのに0点だった
31 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:09:29.82ID:Gj1DUgP80
清正くんは地図でも作ろうとしたんか
32 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:09:35.04ID:HLKtq/t8M
この時代だと言葉通じんよな
漢文とかでやり取りしてたんかな
漢文とかでやり取りしてたんかな
33 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:10:05.71ID:mGE9XpTL0
大名にやる土地足りなくなったから朝鮮人ぶっ*フェス開いたけど土地痩せこけてるし明軍も来て割に合わんから帰った
35 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:10:42.82ID:jBrSJxaz0
大友義統さんかわいそうだよね
ちょっとかなり無能なだけなのに朝鮮出兵で人生変わって
ちょっとかなり無能なだけなのに朝鮮出兵で人生変わって
36 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:10:44.63ID:IWPfo20x0
明の遊撃って土地もってない旗本みたいなもんだぞ
こういう印象操作でホルホルしてるから負けるんだよ
こういう印象操作でホルホルしてるから負けるんだよ
37 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:11:40.53ID:u9FZg1d00
普通にボコられて負けただけよな
39 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:11:52.78ID:FV1mgI0x0
秀吉主人公の大河ってもう無理なんだろうなって思うと悲しい
41 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:12:18.57ID:x1Y9nB150
この出兵のおかげで秀吉の天下は*だとか聞いたけどこの時もうすでに死にかけやんな?
43 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:14:02.77ID:Cqt0pl0va
まぁ普通に秀吉が*だから撤退しただけちゃう?
51 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:16:01.10ID:bIqkaUbt0
>>43
撤退したいけど秀吉が生きてるかぎり無理やから*のを待ってた
撤退したいけど秀吉が生きてるかぎり無理やから*のを待ってた
45 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:14:26.86ID:bUe1t3Tw0
加藤清正😳😳😳
46 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:14:32.23ID:bIqkaUbt0
明「交易はしないし朝鮮もやらないけど日本国王にしてやるわw」
これで満足しなかった秀吉が悪い
これで満足しなかった秀吉が悪い
66 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:24:21.37ID:AgrA07Ika
>>46
これって王朝かわってるよね?
これって王朝かわってるよね?
68 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:24:51.73ID:JajcgiUS0
>>46
実がねえし
実がねえし
48 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:15:10.27ID:KAEHuw/I0
占領しても維持出来ないなら意味ないよ
49 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:15:22.67ID:ik/2TuF50
結局出兵しなかった家康が得しただけの戦
50 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:15:30.91ID:pcYpajU30
朝鮮半島て土地痩せてるてよう聞くけど今てあそこ主な農業て何やっとるんや
53 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:19:02.22ID:bIqkaUbt0
前線視察した石田三成の書状要約
・寒い
・ゲリラがうざい
・腹減った
・占領地の守兵が足りない
・戦線縮小しないともたない
・みなやる気ない
・寒い
・ゲリラがうざい
・腹減った
・占領地の守兵が足りない
・戦線縮小しないともたない
・みなやる気ない
63 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:24:03.28ID:9+AjaplL0
>>53
さらに要約すると「はよ撤退したい」やな
さらに要約すると「はよ撤退したい」やな
54 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:19:59.40ID:8urlrLJLa
そもそもあの時代に海渡って戦が無理あったのでは?
55 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:20:05.16ID:eg71e+Vn0
日本の戦国オールスターも朝鮮にすら勝てなかったんやな
57 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:21:03.12ID:Cqt0pl0va
>>55
勝負に勝って試合に負けたんやなって
勝負に勝って試合に負けたんやなって
70 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:25:19.79ID:FMfg5SQv0
>>55
アメリカだってアフガンやベトナムに負けてるぞ
アメリカだってアフガンやベトナムに負けてるぞ
56 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:20:17.56ID:8dY+ub0va
清正草
58 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:22:00.82ID:TK1J0Sqa0
秀吉は新しい土地求めてたかもしれんけど大名達はこんな異国の痩せた土地貰ってもなーって感じだったんやろ
59 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:22:45.43ID:w1acBqBXM
秀吉は明国とやる気だったの本当に草なんだ
朦朧しすぎや
朦朧しすぎや
97 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:32:35.08ID:XNV3W1rP0
>>59
してないんだよなあ…朝鮮から攻めるべきではなかった
してないんだよなあ…朝鮮から攻めるべきではなかった
60 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:22:47.19ID:sNWucAy6M
補給てほんま大事なんやな
61 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:23:31.84ID:Cqt0pl0va
兵站と秀吉の死で負けたようなもんやしドラマ化しても角が立たん気がするなぁ
日本人は武将の快進撃を見れる中韓は最終的に勝てるでwinwinやろ
日本人は武将の快進撃を見れる中韓は最終的に勝てるでwinwinやろ
62 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:23:53.68ID:VtDDRFCo0
万暦帝の評判は聞いてただろうからこんなアホ相手ならイケるやろって思っちゃったんやろな
大陸の広さを根本的に理解しとらんかった
大陸の広さを根本的に理解しとらんかった
64 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:24:04.16ID:xPjmFLLOa
食い物もないクソみたいな土地やったから*だけ*て帰ってきたんやっけ
65 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:24:05.99ID:13dfhFcW0
何か1人間抜けがおらんか?
67 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:24:41.99ID:ueFPuWrb0
加藤清正はリアルに戦犯
こいつが暴走したせいで平壌奪還され漢城の維持も困難になって交渉の主導権明に握られた
こいつが暴走したせいで平壌奪還され漢城の維持も困難になって交渉の主導権明に握られた
71 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:25:42.47ID:17vVq5zGa
バカチョン「李舜臣はすごい!」
72 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:25:44.38ID:Cqt0pl0va
李舜臣のライバルになっちゃった弱小ってだれだっけ?
80 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:27:43.32ID:0qMTkzv/0
>>72
脇坂
脇坂
73 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:26:40.61ID:4V4zzuUA0
ぼした祭りとかあるから当時は勝った扱いやったんじゃないんか
74 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:26:47.22ID:wJ0eD5FQ0
中川ぐう無能やんけ
82 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:28:17.49ID:lIc/msCX0
>>74
賤ヶ岳で体張って*だ親父の威光でギリ改易は免れた模様
賤ヶ岳で体張って*だ親父の威光でギリ改易は免れた模様
75 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:27:11.75ID:SKy/adJy0
朝鮮国王に逃げられた時点で詰んでた
当初の予定では国王を捕らえて明攻めの道案内させるつもりだったのに、逃したせいで7年ぐらい半年でダラダラやるはめになった
当初の予定では国王を捕らえて明攻めの道案内させるつもりだったのに、逃したせいで7年ぐらい半年でダラダラやるはめになった
76 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:27:19.17ID:IVPIhyeI0
総大将 宇喜多秀家
一番隊
宗義智、小西行長、松浦鎮信、有馬晴信、大村喜前、五島純玄
二番隊
加藤清正、鍋島直茂、相良長毎
三番隊
黒田長政、大友吉統
四番隊
毛利勝信(森吉成)、島津義弘、高橋元種、秋月種長、伊東祐兵、島津忠豊
五番隊
福島正則、戸田勝隆、長宗我部元親、蜂須賀家政、生駒親正、来島道之(得居通幸)、来島通総
六番隊
小早川隆景、毛利秀包、立花宗茂、高橋統増、筑紫広門、毛利輝元
七番隊
宇喜多秀家ほか
八番隊
浅野幸長、中川秀政、宮部長熈ほか
九番隊
豊臣秀勝、細川忠興、長谷川秀一、木村重茲ほか
水軍
九鬼嘉隆、藤堂高虎、脇坂安治、加藤嘉明、亀井茲矩、菅達長、桑山一晴、桑山貞晴
15万8300人
この戦国武将オールスターズよ
誰かこれを題材に漫画描いて欲しい
一番隊
宗義智、小西行長、松浦鎮信、有馬晴信、大村喜前、五島純玄
二番隊
加藤清正、鍋島直茂、相良長毎
三番隊
黒田長政、大友吉統
四番隊
毛利勝信(森吉成)、島津義弘、高橋元種、秋月種長、伊東祐兵、島津忠豊
五番隊
福島正則、戸田勝隆、長宗我部元親、蜂須賀家政、生駒親正、来島道之(得居通幸)、来島通総
六番隊
小早川隆景、毛利秀包、立花宗茂、高橋統増、筑紫広門、毛利輝元
七番隊
宇喜多秀家ほか
八番隊
浅野幸長、中川秀政、宮部長熈ほか
九番隊
豊臣秀勝、細川忠興、長谷川秀一、木村重茲ほか
水軍
九鬼嘉隆、藤堂高虎、脇坂安治、加藤嘉明、亀井茲矩、菅達長、桑山一晴、桑山貞晴
15万8300人
この戦国武将オールスターズよ
誰かこれを題材に漫画描いて欲しい
77 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:27:26.86ID:8urlrLJLa
家康はなんで行かなかったん?
86 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:29:06.94ID:SKy/adJy0
>>77
秀吉と一緒に渡る予定だったけど戦況不利になったから諦めた
秀吉と一緒に渡る予定だったけど戦況不利になったから諦めた
87 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:29:48.07ID:ik/2TuF50
>>77
関東に国替えしたばかりで負担がかかるからとか聞いたけど
関東に国替えしたばかりで負担がかかるからとか聞いたけど
78 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:27:37.97ID:Cqt0pl0va
てか逆になんで日本側こんなに*でないのよ
79 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:27:39.74ID:jnDlzqH5d
なんか1人変なとこ行ってるのがいますね…
81 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:27:57.10ID:LRPs93fH0
#加藤清正 公の甲冑✨ #熊本 #戦国武将
https://twitter.com/louoshiba_/status/1653601692540338176?s=46&t=n7L3q_yChZN1jjNBJ0LNBQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/louoshiba_/status/1653601692540338176?s=46&t=n7L3q_yChZN1jjNBJ0LNBQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
83 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:28:30.86ID:sumCPYwz0
朝鮮取ってもなあ・・・
結局ちうごくに負けて追い出されそうやね
結局ちうごくに負けて追い出されそうやね
96 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:32:31.59ID:+bDftUmC0
>>83
維持でけんわな
別に資源があるわけやないし
維持でけんわな
別に資源があるわけやないし
85 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:28:55.73ID:NPl6YKTr0
信長の野望で100点満点で能力が出てるが、それをボコった明や朝鮮の武将は200点満点ってことか、、、
88 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:30:15.33ID:lIc/msCX0
首都陥落させても降伏しないならどうすりゃ良いんだって感じだしな
外国侵略するにあたってのノウハウが無さすぎた
外国侵略するにあたってのノウハウが無さすぎた
94 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:31:49.97ID:KAEHuw/I0
>>88
ほんま日中戦争って過去から何も学んでなかったんやな…
ほんま日中戦争って過去から何も学んでなかったんやな…
98 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:32:46.03ID:BC2AUI//M
>>94
アメリカは学んでるか?
朝鮮戦争もベトナム戦争もアフガンも
アメリカは学んでるか?
朝鮮戦争もベトナム戦争もアフガンも
89 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:30:46.46ID:KjYKs9mY0
海で勝たんと維持できんかったからな
90 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:31:13.18ID:pSL+ZUNV0
内戦してばっかの民族やからね
91 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:31:21.43ID:38tIfw+/a
このとき唐辛子はいってきたんだっけ?
93 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:31:31.87ID:Fe/r3F6m0
東北より寒い所で禿山ばかりの不毛の地だと知らなかったのが全てや
当時の関東くらいまでの人にそんな不毛の地に人が住んでるとか想像しろとか無理がある
当時の関東くらいまでの人にそんな不毛の地に人が住んでるとか想像しろとか無理がある
95 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:32:17.08ID:Mhg95YCC0
秀吉本人が半島に行かなかったのが負けてた証拠でもある
漢城攻略時点では渡海予定だったらしいけど
漢城攻略時点では渡海予定だったらしいけど
99 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:33:05.81ID:I1zNJGWQM
やる気があれば朝鮮の占領と維持も出来てたと思うぞ
ただそのときの秀吉の狙いはあくまで明の征服の為の朝鮮でしかなかったし
それに現地で戦ってる大名たちも朝鮮の土地に興味がなかったてのも大きいだろ
ねばった結果朝鮮に転封とか御免だっただろうからな
ただそのときの秀吉の狙いはあくまで明の征服の為の朝鮮でしかなかったし
それに現地で戦ってる大名たちも朝鮮の土地に興味がなかったてのも大きいだろ
ねばった結果朝鮮に転封とか御免だっただろうからな
100 それでも動く名無し :2023/05/04(木) 03:33:29.40ID:g678krM70
韓国と福岡の間の海に結構でかい島あるけどアレだけでも奪えんかったんかな?
コメントする