(出典 toyokeizai.net)



1 お断り ★ :2023/05/24(水) 22:53:23.81
中国でコロナ再拡大、発熱外来には患者の列…「6月末には週6500万人感染」予測も
中国で新型コロナウイルス感染が再拡大している。専門家は6月末にピークを迎え、1週間当たりの新規感染者は6500万人に達するとの見方を示す。中国政府は4月末に全国の感染状況に関する統計発表をやめたため実態は不明で、住民から不安の声が上がっている。
詳細はソース 2023/5/23
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230523-OYT1T50223/




45 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:18:25.88
>>1
わしの計算だが東京は六月末に20000/日のコロッちが発生する。
8月は36000人で小池ババアが脱*する。

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:27:57.58
>>1
骨だよ?チョンって

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 22:55:09.16
Newタイプ?

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:07:59.87
>>2
しかないよね

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:08:43.32
>>2
だろうな…

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:11:48.68
>>2
インドで今年の4月頃流行したオミクロン株「XBB.1.16」じゃないか?
高い免疫逃避能を持っているとされ、去年オミクロン株に感染した人
であっても、また感染してしまうらしい。

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:31:08.57
>>36
去年オミクロン感染したけどインフルより全然楽だったし騒ぐようなもんではなかったな

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 22:58:21.20
アイヤー

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:23:18.27
>>7
アイヨー

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 22:58:57.89
日本の病院があるからなんくるないアルヨ

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:21:51.58
>>8
旅行ついでに入院か

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 22:59:55.47
たしか中国人の大半は一度かかったらもう安全とか思ってたんだよな

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:02:47.18
>>11
そもそも4月くらいに中国政府が
新たな波がまた来ると言っておったから不思議は無い
それに世界中に飛び散って中国にご新規の株も入ってきておるだろうし

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:25:25.75
>>11
一度かかれば安心厨は日本人にもいた
*なの?と思いながら見てたわ

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:06:38.51
ノーマスク派の人頑張って乗り越えてください

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:07:36.41
>>25
おうもちろん
お前は一生マスクがんばれよ!

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:17:22.67
観光には来ないでくれよ
国内で遊んどけ
自民学習しろ

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:20:02.04
>>43
最近都内は白人の観光客が目立つから
チャイナはよく見ないとわからん
コロナとか南京虫とか連れてこないでー

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:19:11.86
全然終息してねえじゃんよ。

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:23:43.77
>>47
そんな簡単に収束するわけないのに、波が終わる度に収束した感が蔓延するよな

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:35:40.88
>>47
てか終息したと思ってたの?

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:20:44.57
龍角散のど飴がまた売り切れる!
かぜ薬も余裕のある時に確保しておくか?

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:28:29.43
>>54
2月に風邪をひいてドラッグストアにパブロンゴールド買いに行ったら
売り切れてて入荷未定と言われてわざわざネット通販で入手したな。

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:23:39.48
やっぱり病院行ったらマスクしてくださいだって

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:25:00.04
>>64
そりゃあ病院はマスク必須でしょ

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:29:32.22
ワクチン接種した人の間で、感染が流行ってるんだろうね
変異の早いRNAウイルスにワクチンとか意味ないから

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:30:48.52
>>82
中国製ワクチンはただの濁った水だろw

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:31:59.13
>>86
コロナワクチンは「すでに“大薬害”」京大名誉教授が指摘 
米一流紙も「ワクチンを繰り返し接種した人は感染率が上がる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d505db87f5f11b1716604bef90c4a3e7e032a3

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:32:57.35
>>82
中国で使われているワクチンは従来の不活化ワクチンでRNAは関係ないんだなあw
日本で使われてるインフルエンザワクチンと同じタイプね

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:31:18.38
つか列作れるようなやつは家で寝てればよくね?

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/24(水) 23:32:51.43
>>88
アクティブしておった人ほど
びびって
病院に突撃よw