(出典 www.irasutoya.com)



1 征夷大将軍 ★ :2023/05/30(火) 13:22:25.20
5月25日に長野県中野市で発生した、警察官を含む男女4人が殺害された立てこもり事件。警察官1人を殺害した疑いで、青木政憲容疑者(31)が逮捕・送検された。

青木容疑者は自宅近くで70代女性を刃物で襲ったあと、逃げたもう1人の60代女性を追いかけて背後から刺したとされる。さらに通報を受けてパトカーで駆けつけた警察官2人に対して、運転席の窓ガラス越しから猟銃を発砲。それから12時間ほど自宅に立てこもり、警察や父親の説得を受けて26日未明に外へ出てきたところを確保された。

「青木容疑者が籠城中、一緒にいた母親から自首を促されるも『絞首刑は一気に*ない』と拒んだそうです。その後、猟銃で自殺を試みたそうですが失敗し、母親は青木容疑者から猟銃を取り上げて逃げ出しました。青木容疑者は取り調べに対して、『女性2人からひとりぼっちだと*にされていると思った』『射*れると思ったから駆け付けた警察官も*た』と供述しています」(全国紙記者)

事件発生から時間が経つにつれ、青木容疑者の動機や身辺が徐々に明るみになってきた。

「父親は中野市議会の議長で、青木容疑者は長男。事件後、26日付けで父親は議長を辞職しました。青木容疑者は一度東京の大学へ進学しましたが、人間関係が原因で中退したそうです。地元に帰ってきてからは父親から果樹農園を任され、そこで採れたフルーツを使ったジェラート店を経営していました。しかし、ほとんど仕事場に出ることはなく、自宅にひきこもり状態だったといいます」(前出・全国紙記者)

■「田舎の男子、長男なんてマジで最悪だよね」「死刑になるんだから自*ろ」

凄惨な事件に震撼が走るなか、“ホリエモン”こと堀江貴文氏(50)が26日に投稿したYouTubeの動画内で述べた“持論”に注目が集まっている。

堀江氏は「この段階で安易に決めつけるのもどうか」と前置きし、青木容疑者が地元の名士の長男という家庭環境であることから「田舎でね、結構息子とかが生きづらい環境ですね」とコメント。

自らも地方出身者である堀江氏は「嫌じゃん、田舎って」「田舎の男子、長男なんてマジで最悪だよね」と言い、サラリーマン家庭であったにもかかわらず「家を継げ」と親に押しつけられたことを回想。だが、東京大学であれば反対されずに進学できたため、「問答無用で家から出られるし、金も出してくれる」との“好条件”で上京できたという。

だが一方で、家族から「実家を継げ」と押しつけられたため、「頭がおかしくなった」という知人もいたようだ。堀江氏は親の言いつけを素直に従う子を“いい子”と表現し、青木容疑者の人生をこう推し量った。

「散弾銃ぶち回した長男、いい子だったんだろうね。議長の息子だから、議長の息子っぽくいい子を演じなければいけない。それを31年間やってきて鬱屈した人生を歩んでたわけよ。農家なんか継ぎたくないわけよ」

「(中略)なのに厳格な親に『やれ』と言われて、ワーッとなって最終的に『人生なんか辞めてやる』みたいな感じで、まぁ自殺と一緒だよね。だったら自*ろよと思いますよ、ホントに。人に迷惑をかけんな、バーカっていう。でも、それぐらい鬱屈してたんだろうね。本当は逃げ出せば良かったんだよ」

続けて、自らのYouTube視聴者のなかに“青木容疑者と同じメンタリティの人もいる”と推察し、こう熱弁したのだった。

「逃げろ! 親父なんか大したことないからね、はっきり言って。(中略)とにかく逃げ出して親と一切連絡とるな。そうすると人生変わるから。今よりいいでしょ、自分で選択した道。不安なのかもしれないけどさ、だからといって人に迷惑かけんな。人*ちゃだめよ、やっぱり。4人も*ちゃったら死刑になるんだよ。死刑になるんだから自*ろ、マジでって俺は思います。正直。でも自殺もダメよ。逃げろ、親の言うこと聞くな。人*な」

本動画はすでに40万回以上再生され、1400件を超えるコメントが寄せられており、ホリエモンのメッセージに胸を打たれる人が続出している(29日20時現在)。

《「逃げろ」は本当にその通りだと思います》
《自分も地方の農家が実家ですが、ホリエモンがいってることめっちゃわかる》
《今回の動画めちゃくちゃ説得力あった。自分の人生は自分で決めるべきだと思う》

https://jisin.jp/domestic/2207695/?rf=2
女性自身
5/30

★1:2023/05/30(火) 08:05
前スレ
「田舎の長男って最悪」「逃げろ!」ホリエモン 長野県立てこもり事件への“メッセージ”に集まる共感
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685401505/




7 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:31:47.86
>>1
なにこの23区民崩れみたいな選民意識w草w

4 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:28:22.11
ご覧ください。
幼少期から刺せ*撃てと指導された焼き豚の末路です。

【長野4人殺害】殺傷能力高い「スラッグ弾」使用か 銃撃後にナイフで複数回刺す…致命傷に 立てこもり事件 [puriketu★]

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

58 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:08:59.40
>>4
サカ豚はNG

14 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:40:13.21
でもさ兄弟全員が自分勝手に「自分は嫌だよ」って出ていったら、誰が先祖代々の土地屋敷や商売とかを継承するのよ???

18 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:44:37.71
>>14
したい人に事業や会社ごと売却なりして譲れば良い。
親族じゃないとダメな理由が分からん。

33 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:53:33.76
>>18
そんなふうに割り切れるものなんだね

俺は都会の労働者の家系で継ぐものなんか無いので、地方の伝統ある旧家の事情は良くわからないけど…

50 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:03:26.44
>>14
何で継承しなけりゃならんのよ。

15 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:40:59.58
残念ながら日本では保証人が必要です

部屋を借りるにも就職するにも保証人が必要です

だから親から逃げるのは難しい

37 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:54:48.76
>>15
今ってもう連帯保証人が形骸的になっていてとにかく保証会社だな
まあ連絡先は必要だけど
保証会社も厳しいとこから緩いとこまであるから金さえあればOK

17 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:42:53.69
「この段階で安易に決めつけるのもどうか」と言いながら妄想垂れ流しやん
警察発表を少しは踏まえた推測ならまだしも何の根拠もなく「田舎の長男だから鬱屈が溜まった」とか何なん?

19 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:47:27.81
>>17
どうせ自*るなら、*前に一度人*てみようかな?
的な?
知らんけど

38 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:55:15.74
>>17
ほんそれだしこれに釣られて好き勝手言うやつの多いのなんのw

22 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:49:46.96
この件を田舎と都会に分けて考えるのがそもそも間違い
たまたま田舎で起きただけで最初のナイフで襲ったとこまでは都会で起きても全然おかしくない事件
都会で散歩してる人だって基本同じコースを散歩してるんだろうから

26 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:51:08.55
>>22
むしろ糖質はすれ違う人全てに悪口言われるように感じるから都会の方が悪化しやすい
だから田舎に連れ戻されたんだろう

1番の問題は病院に福祉に繋げられなかったこと

23 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:49:59.15
いや、東京で虐められて糖質発症してるし逆パターンだぞ
都会に行かなかった方が良かったパターン

しかもこいつの実家は資産家だし軽井沢でオシャレなジェラート屋成功させてるような勝ち組だろw

27 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:51:13.29
>>23
そのままジェラート屋続けてたら親父の地盤継いで市議会議員にもなれる田舎の上級国民コースだからなぁ

28 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:52:03.72
>>27
ジェラート屋を東京進出させて東京で暮らすって選択肢もある
マジで勝ち組なんだよな、羨ましい

25 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:50:19.86
別の話だろ
この犯人は盗聴されてるとか
明らかに症状出てて
東京から逃げて帰ってたんだが

95 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:19:09.22
>>25
そんな事言ってるの?
じゃあガスライティングのターゲットになってしまったのかもね
家庭環境勝ち組だから誰かの嫉妬を買った可能性がある

30 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:53:11.39
農業継ぎたくなかったなんて本人一言も言ってなかったのになんなのこの決めつけ。田舎でも都会でも決めつけて噂されるのうざいわー

35 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:54:16.20
>>30
むしろコイツは農業好きで農業系の学部に進学してる
実家継ぐの満更でもないだろ

40 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:55:41.61
これは誤解だよ最悪なのは核家族だよ
次男や三男はもとより親子は他人の始まりなのよ

51 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:03:31.50
>>40
だな
親子といえども所詮は他人であり他人んという事はノイズでしかない
以心伝心とかお笑いだからな

56 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:05:53.64
>>51
というかね遺伝子の上でも親子は引き離すべき
日本人は親子を神聖視しすぎてる
親子は遺伝子が近いから近親憎悪が強く出る

親が愛情を注ぐほど反抗期がキツくなるのはそのせい
実は悟空の子育てが理想なのよ

44 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:58:30.39
長男が結婚してないだけで周りからひそひそ言われるからな
ほんま田舎は気持ち悪い押し付け文化

54 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:04:28.53
>>44
今どき田舎の農家の長男なんてのは嫁の来手が絶望的に皆無なのだから独身がデフォルトだぜ
現代の婚活において田舎/農家/長男なんて条件が揃ったら生涯未婚は確定事項てなもんよ
ただ、この人の家は経済的な余裕はあった筈だからその点では相当に恵まれたわけで、結局は統失を患って回復出来なかった時点で詰んでたな

46 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 13:59:32.56
こんなバカな動画を話すだけで作って
それが40万再生ってw

世の中ってほんと*だらけなんだな。
この段階でなんて前置きが許されるわけ無いだろ

49 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:03:17.56
>>46
> 世の中ってほんと*だらけなんだな

世の中かしこだらけなら経済囘んねえだろ笑

47 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:01:38.02
家業を継ぐのにベストな継承順は
・孫もしくは甥っ子姪っ子の人間
・遠い親戚からの養子
・全くの他人、娘の旦那とか

の順番にしたらいいどんなことでもそうだが
実子は手元に置いたらダメ

63 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:10:15.62
>>47
大阪の昔の伝統的な商家も
実の息子に本家を継がさずに分家させ、娘に優秀な婿を取って家業を継がせる事が多かったらしい

66 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:12:18.64
>>63
それうちなうちの祖父は養子だからね
実子に継がせないってのは知恵なのよ

広島カープの現オーナーは
元オーナーの甥っ子さんだったりする

65 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:11:46.69
田舎の長男じゃなくて長男信仰だろ?

70 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:13:09.58
>>65
ちょっち惜しい親子信仰もダメ次男三男でも
コケるリスクはかわらない

74 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:14:01.80
>>70
男信仰の家庭もあるよねぇ

79 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:15:23.42
>>74
女が矢面に出ていいケースももちろんある
アパホテルの社長とか南場智子さんとか
このあたりは旦那さんの影響だしな

84 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:16:03.20
>>79
数が少なすぎるから名前がすぐ出てくるんだよ…

89 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:17:09.24
>>74
娘(姉)には同じ苦労させたくないから長男(弟)に全部押し付けパターンもあるよ

67 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:12:46.04
東京の大学で耐えきれずに逃げ帰って来たんだから
親元を離れた都市でも生きていけない弱い人(または病気)だったんだよ

73 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:13:28.11
>>67
それスルーしてるよな
都内だろうと田舎だろうと関係ないじゃん

72 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:13:14.48
田舎は老害だらけ
都会は若者がまだいるから

76 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:14:23.54
>>72
この犯人は東京でも駄目だった

83 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:15:56.68
コネなし資産なし能力なしで都会に出ました
一生*企業の社畜です
安月給でぼったくり家賃を大家に貢ぎ続けます
満員電車と狭い賃貸との往復で一生を終えます
夢も希望もありません

大繁盛アイス屋の田舎の上級国民の方が1億倍マシ

86 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:16:34.35
>>83
自分は横浜の片田舎の酒屋継ぐわ

92 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:18:37.80
田舎ゴリゴリの親父とかまだ存在するからね

96 名無しさん@恐縮です :2023/05/30(火) 14:19:19.23
>>92
伝統的な商家は血族に拘らず養子を迷わず入れる